Gmailをメインの登録先や連絡手段として使っているユーザーは多いかと思いますが、ちょっと設定を加えるだけでさらに便利になります。ライターの島徹さんが日常生活でも役立つGmailのTipsをご紹介。
重要なメールを安全に送るGmail情報保護モードの活用法
情報保護モードはカジュアルコピーを防止できる
情報保護モードのメールにエクセルのファイルを添付した場合、Gmailのビューワーで見ることはできるが、ダウンロードやGoogleドライブへに保存などのアイコンは表示されなくなっている
・文章や画像のコピー&ペーストができない・添付ファイルをダウンロードできない(画像やオフィス文書は、Gmail内のビューワー機能で表示される)・印刷できない・メールを転送できない
スマホや携帯電話のSMS認証でより安全に送る
新規メール作成画面で、下部の情報保護モードのアイコンをクリック。設定画面でSMSパスコードを有効にする
メールの送信時に、相手がSMS認証に使えるスマホまたは携帯電話の番号を入力する
メールが届くとSMSパスコードのリクエスト画面が表示される。SMSをリクエストするとスマホまたは携帯電話に届くので、パスコードを入力して本文を閲覧する。SMSなのでスマホはもちろん携帯電話でも認証可能だ
ファイルを安全に受け渡しする方法
ファイル共有サービスを使うと、共有用のURLとパスワードが発行される
共有用のURLとパスワードを送信。URLはリンクとして認識され、クリックするとダウンロード用のページへアクセスできた